2016年 子供の職場参観日

5月21日(土)子供の職場参観日を行いました。
これは昨年から始めた取り組みで、職員のお子さんをご招待して普段なかなか見る事のできない、お父さん、お母さんの職場を見てもらおう!という企画です。
今年は7名のお子さんにご参加いただきました!
今回の参観日では、看護課、薬局、リハビリ課と、・・スタンプラリー形式で院内の見学ツアーを行いました。


最初に看護課を見学しました。お母さんが看護師として働いているので、「うちのお母さんいつもここで働いてるんだ~!」と、みことちゃん。目をキラキラさせていました。
看護部では、ナースステーション、特殊浴槽の見学、食事前の口腔体操を体験しました。小さなお客様に患者様も笑顔いっぱいで喜ばれていました。



リハビリ科では車椅子と歩行器の体験をしていただきました。
車椅子、歩行器に興味津々で理学療法士 伊藤さんの「誰か体験したい人~?」の、呼びかけに全員手を挙げていました。


薬局では調剤疑似体験、お薬の保存方法など教えていただきました。
「お薬が沢山あるね~。」と驚く子供達。
2歳のさゆみちゃんも調剤疑似体験、一生懸命頑張っていました。


見学ツアーも最後になると初めは人見知りだった子供達も、仲良しになり、一番小さいお子さんの面倒をお子さん同士でみてあげるなどほほえましい一面も見られました。


待ちに待ったお昼ご飯はみんな大好きなカレーライスでした!
お母さんの職場で普段と違う雰囲気の中食べるご飯は、また格別だったのではないでしょうか。


後の部ではお子さん達から患者さんへ歌のプレゼントを行いました。
曲目は「いぬのおまわりさん」「あいあい」です。なんと初対面のみんなで練習し、披露したんですよ!


患者様からは子供たちにお礼のメダルと握手のプレゼントです。
最後に記念撮影をしました。患者さんとお子さん達の沢山の笑顔を見る事が出来て、 楽しく嬉しい参観日でした。


最後にみんなで記念撮影をしました。
第2回目は夏休みを予定していますのでお楽しみに!
ご協力をいただきました皆さん、ありがとうございました。



2016/06/21 12:00